AKIKO MAEGAWA NOTE
01 JUL 2022
日常が戻ってきた感じがします。クロッキー量が減ってきています。そしてめっちゃ暑い日々でした。
Sat.25 JUN 2022
近所の動物園にて、子どもの写生大会がありました。対象は子どものみなのですが、便乗して私もクロッキーをしていました。
子どもも絵を描くのが好きなので、「この動物、描こうよ」と声をかけると「いいよ!」と応じてくれるので、クロッキーしやすかったです。
しかし、難しいです。うまく特徴を掴んで描けるようになるには、年間パスでも買って通うべきなのかな。。。と思いました。
Sun.26 JUN 2022
前日の疲れで、1日くたばっていたと思います。
Mon.27 JUN 2022
あまりにも天気が良く、この先も雨が降らない予報だったので、梅干しの土用干しを始めました。
干し始めたあとで、ニュースで梅雨明けが報じられました。良いタイミングでした。
定期的な仕事Aのラフを仕上げました。今回は、いつものリアルめなオイルパステル調を1点と、デフォルメしたアクリルガッシュ調を3点のご依頼で、それぞれ楽しくラフを作成しました。
また完成、掲載されたらこちらで紹介できたらいいなと思います。
Tue.28 JUN 2022
ラフ返事待ちの間、納戸の整理をしていました。納戸には過去に描いた絵や、ためこんだ資料雑誌などが、引っ越してきた時のまま、いやそれ以上に乱雑に置いてあるのです。
自分の興味関心を探る旅という感じで、納戸の整理は私的には重要な位置付けにあるのですが、面倒臭さと冷房の効かない納戸が暑いという思いが勝ってしまって、なかなか整理が進みません。
気合を入れて一気にやるべきだと思いつつ。。
そうこうしているうちにラフの返事がきたので、ぼちぼち本番の絵を描き始める。
友達と板橋区立美術館で開かれているボローニャ国際絵本原画展を観に行きました。去年は用事が重なって、行けずじまいだったので、今年は会期早めにちゃんと行けてよかったです。
入選した皆さんの絵は、それぞれ見どころがあって、何回も通って観たいと思うほどでした。
なかでも、気になったadele verlindenさんの絵本を一冊購入しました。一緒に行った友達も同じくadeleの絵を気に入っていて、もう一冊別の絵本を買っていました。
友達と「この絵いいね!」と話すの最高に楽しいなと思いました。最近は一人で見に行くか、家族と行くかの二択でした。子どもも落ち着いてきたので、そろそろ友達と過ごす時間を増やしたいなあと思いました。
梅干し三日目。よく干せました。
取り込んだ梅干しを冷蔵庫で冷やしています。このガラスのタッパー二つ分できました。これから少しずつ食べるのが楽しみです。
だいたい月に一回の裸婦デッサンの日。いつもは木炭で仕上げているのですが、この日は木炭であたりをとったあと、アクリルガッシュで仕上げてみました。
最初のポーズ確認4点。これは木炭でそれぞれ5分。
今回は4番の絵に決まりました。
その後のアクリルガッシュで仕上げた裸婦画。
20分を4回やって講評。その後また20分で仕上げ。なので、トータルで100分(1時間40分)で全紙より一回り小さめで木炭紙より大きめのサイズで描きました。久しぶりにこんな大きな絵を描くのでちょっと大変だったけど、楽しかったです。
子どもとの比較。
週に一回はジェスドロをやろうと思っています。
今日はこれまでも描いたことがあるスレンダーな女性。裸に近い姿だったので形を捉えやすくてよかったです。でも、けっこう奇抜なポーズが多かったです。描くのも大変だったけど、モデルさんもよくキープできてるなあと感心しました。
上から1分、2分、5分。
まとめ
今週は動物園スケッチでなんとか、クロッキーできたけど、それ以外の量が減っていていかんなと思います。一応毎日スケッチブックと筆箱を持ち歩いているのですが、前みたいに、すかさず描こう!という気力がなくなってきています。
気合を入れ直していかなければ・・・
来週もぼちぼち頑張ります。
Sat.25 JUN 2022
近所の動物園にて、子どもの写生大会がありました。対象は子どものみなのですが、便乗して私もクロッキーをしていました。
子どもも絵を描くのが好きなので、「この動物、描こうよ」と声をかけると「いいよ!」と応じてくれるので、クロッキーしやすかったです。
しかし、難しいです。うまく特徴を掴んで描けるようになるには、年間パスでも買って通うべきなのかな。。。と思いました。
Sun.26 JUN 2022
前日の疲れで、1日くたばっていたと思います。
Mon.27 JUN 2022
あまりにも天気が良く、この先も雨が降らない予報だったので、梅干しの土用干しを始めました。
干し始めたあとで、ニュースで梅雨明けが報じられました。良いタイミングでした。
定期的な仕事Aのラフを仕上げました。今回は、いつものリアルめなオイルパステル調を1点と、デフォルメしたアクリルガッシュ調を3点のご依頼で、それぞれ楽しくラフを作成しました。
また完成、掲載されたらこちらで紹介できたらいいなと思います。
Tue.28 JUN 2022
ラフ返事待ちの間、納戸の整理をしていました。納戸には過去に描いた絵や、ためこんだ資料雑誌などが、引っ越してきた時のまま、いやそれ以上に乱雑に置いてあるのです。
自分の興味関心を探る旅という感じで、納戸の整理は私的には重要な位置付けにあるのですが、面倒臭さと冷房の効かない納戸が暑いという思いが勝ってしまって、なかなか整理が進みません。
気合を入れて一気にやるべきだと思いつつ。。
そうこうしているうちにラフの返事がきたので、ぼちぼち本番の絵を描き始める。
Wed.29 JUN 2022
友達と板橋区立美術館で開かれているボローニャ国際絵本原画展を観に行きました。去年は用事が重なって、行けずじまいだったので、今年は会期早めにちゃんと行けてよかったです。
入選した皆さんの絵は、それぞれ見どころがあって、何回も通って観たいと思うほどでした。
なかでも、気になったadele verlindenさんの絵本を一冊購入しました。一緒に行った友達も同じくadeleの絵を気に入っていて、もう一冊別の絵本を買っていました。
友達と「この絵いいね!」と話すの最高に楽しいなと思いました。最近は一人で見に行くか、家族と行くかの二択でした。子どもも落ち着いてきたので、そろそろ友達と過ごす時間を増やしたいなあと思いました。
梅干し三日目。よく干せました。
取り込んだ梅干しを冷蔵庫で冷やしています。このガラスのタッパー二つ分できました。これから少しずつ食べるのが楽しみです。
Thu.30 JUN 2022
だいたい月に一回の裸婦デッサンの日。いつもは木炭で仕上げているのですが、この日は木炭であたりをとったあと、アクリルガッシュで仕上げてみました。
最初のポーズ確認4点。これは木炭でそれぞれ5分。
今回は4番の絵に決まりました。
その後のアクリルガッシュで仕上げた裸婦画。
20分を4回やって講評。その後また20分で仕上げ。なので、トータルで100分(1時間40分)で全紙より一回り小さめで木炭紙より大きめのサイズで描きました。久しぶりにこんな大きな絵を描くのでちょっと大変だったけど、楽しかったです。
子どもとの比較。
Fri.01 JUL 2022
週に一回はジェスドロをやろうと思っています。
今日はこれまでも描いたことがあるスレンダーな女性。裸に近い姿だったので形を捉えやすくてよかったです。でも、けっこう奇抜なポーズが多かったです。描くのも大変だったけど、モデルさんもよくキープできてるなあと感心しました。
上から1分、2分、5分。
まとめ
今週は動物園スケッチでなんとか、クロッキーできたけど、それ以外の量が減っていていかんなと思います。一応毎日スケッチブックと筆箱を持ち歩いているのですが、前みたいに、すかさず描こう!という気力がなくなってきています。気合を入れ直していかなければ・・・
来週もぼちぼち頑張ります。
AKIKO MAEGAWA NOTE
about
This page is a blog where illustrator Akiko Maegawa summarizes her croquis and work once a week.
For more information about her illustration work, please visit ︎ ︎ here.
For more information about her illustration work, please visit ︎ ︎ here.